ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

軽減措置で不動産取得税が無料に

不動産取得税の減額措置の申請を行った結果、なんと無料になりました\(^o^)/

 

ただし、これは土地のみ(^^;

 

ウチは、土地と建物は別々に購入し、土地は昨年に、建物は今年3月に引き渡し。

 

年を股がったので、不動産取得税についても土地は今年、建物は来年と、年を股がり別々に請求がくることになってます。

 

そして今月、市役所から届いた土地の不動産取得税は7万5000円でした。

 

なぜか妻は減税措置があることを知っていて、足しげく市役所に通い、担当者から説明を受けながら手続きを進め、この度めでたく100%減税となったのでした。

 

妻のファインプレーですね(@_@)

 

減税された理由ですが、実はよく分かりません(笑) 調べたけど理解できんかった(  TДT)

 

評価額が低いのは間違いないようですが、なんでも、とても複雑な計算式があったり、自治体で税率が違ったりで、減税の基準も難解みたいです。

 

そんな中でも大事なのは、住宅購入後のこの時期に、こうした税金のお知らせが来ても慌てないこと。落ち着いて役所に相談しましょう。

 

と、妻に丸投げで、まったく関与していない自分が言う?! と妻から野次られそう…なので、心から妻に感謝(^人^)

 

ちなみに、建物の不動産取得税も無料になる可能性があるようです。

 

一応、県庁のホームページから。

f:id:rakudietman:20170627191427j:image

f:id:rakudietman:20170627191444j:image

 

我がゼロキューブは、床面積が100平米ちょいしかないので、ここで言う「特例運用住宅」に当たります。

 

建物本体と外構費用を足すと1320万円なので、控除額1200万円を差し引いて120万円。

 

これに3%を掛け合わせると、建物の不動産取得税は3万6000円になります。

 

普通に考えると、購入した価格より評価額が上がることはないので、この税額は最大値。

 

実際には調査員が入って評価額を決めるらしい。

 

評価額が1200万円以下になって減税されるに越したことはないけど、買ったときより大きく評価が下がると、それはそれで悲しいものが( o´ェ`o)