ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

すまい給付金を申請してきた(1)

代休を取得できたので、新築にともなう2つの手続きについて書類集め&申請をしてきました。

 

家屋調査については、本来はこの日に調査をしてもらいたかったけど、ハウスメーカーから頂いている各書類が見つからなくて、確認したらメーカー側にあった模様。なので、この日は書類を揃えただけでした。

 

ということで、この日のメインはすまい給付金。

 

すまい給付金の提出書類

提出書類をおさらいすると、

 

  • 住民票
  • 課税証明書
  • 不動産登記における建物の登記事項証明書
  • 工事請負契約書
  • 瑕疵担保責任保険
  • ローン契約書
  • 振り込み口座の通帳
  • すまい給付金申請書

 

事前にインターネットで確認したところ、書類はほぼ揃っていて、あとは住民票、課税証明書、不動産登記証明書を取得するだけ。

f:id:rakudietman:20170930055339j:image

 

ということで意気揚々と朝から法務局と市役所に行ってきました。

 

まず、法務局で取得するのは正確には「不動産取得にかかわる建物の登記証明書」です。

 

申込書に住所や氏名を記入して提出。600円の印紙を購入して、発行のときに申込書に貼るだけ。ものの5分で発行完了です。楽勝です( ゚∀゚)

 

課税証明書の年度に注意

市役所では住民票と課税証明書。ここで、注意が必要なのが課税証明書です。

 

私の場合、今年3月に引き渡しなので、平成28年度の課税証明書が必要なんですが、市役所の申込書には、年度を記載する箇所が2ヶ所。

 

記入欄

「平成         年度 (平成         年分所得)」

 

こんな感じ。「28」という数字はどっちに書くの? たぶん前の方と思うけど、う~ん、自信ない( ̄~ ̄;)

 

そんなときは躊躇なく受付で聞いてみましょう。

 

すまい給付金の申請書類一覧を係りの人に見せて解決、「平成28年度 (平成27年分所得)」と書くようでした。

 

これで書類は揃いました。では申請の窓口へ。よっしゃー、現金ゲットするぜー!

 

指定窓口で書類提出

ウチの市内ですまい給付金を受けられる場所は5ヵ所。

 

一般財団法人の県建築住宅センターのほか、TOTOなど住宅関連の民間企業など5社。

 

県建築住宅センターは、サポート窓口も兼ねているたのでここへ出向きました。市役所からももっとも近かったので。

 

申請書は未記入のままでしたが、ひとまず受付で、必要な書類一式を確認してもらうと、「ローン契約書は、これじゃダメなんです」といきなり出鼻をくじかれることに(>_<")

 

ローン契約書は事前取り寄せ必須

手元にあるローン契約書がこれ。

f:id:rakudietman:20170930035932j:image

 

どうやら、このローン契約書は仮のもののコピーらしく、正式なものは左上に印紙が貼られていて、銀行の本社に保管されているとのこと。

 

ガックシ○| ̄|_

 

「今日は申請できませんけど、書類の確認と記入だけしときましょう」と手馴れた様子の年輩お姉さま。

 

若干テンション下がりぎみながら、ローン契約書以外の部分を確認して、この日は終了しました。

 

すまい給付金の金額

申請書への記入は、お姉さまの言われるがままに進めたのだけど、課税証明書を見ながらさらっと「ここは30万円にチェックを」と。

 

よっしゃ、満額30万円!

 

思えば27年度は個人事業主として厳しい生活だったので、当然と言えば当然か(^^;

 

でも、正式なローン契約書が届くのは1週間前後。まだ申請は終わってませんので、正式に申請が完了したらまた更新したいと思います。(つづく)