ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

ゼロキューブ結露対策の決定版!?

マンション時代、なんとなく空気の循環が良くなりそうな感じがしたので、リビングや寝室、子供部屋の入り口のドアは常に開けっぱなしにしてました。

 

その結果、2年くらい経つと、ドアが閉まりにくくなったのです。ドアの下部が床にこするイメージ。立付け悪くなった感じ。

 

この経験から、部屋のドアは基本的に閉めておくのが○ということを学びました。

 

さて、ゼロキューブの結露対策です。

 

結論から言うと、部屋のドアを開けっぱなしにして対策しています。今のところこれで全く結露は発生してません。

f:id:rakudietman:20171103112907j:image

 

過去の経験から、ドアの開けっぱなしは抵抗があるけど、結露からのカビを考えると、最低限、就寝中に関しては致し方なしかな。

 

ただ、さらに冷え込んでくると、さすがにドア開けっぱなしは寒いかも。

 

そこで考えたのが、ドア開放&オイルヒーターの協用対策。

 

寒さを感じやすい就寝前後と起床前後に、1階リビングでオイルヒーターを稼働させ、ドアを開放した2階の寝室に暖かい空気が届くようにタイマー設定する。

 

寒さの原因の一つになっていると思われるゼロキューブの吹き抜けを、逆に有効活用して暖かい空気を送り込むと言う天才的発想(o^O^o)

 

結露対策のとき以外はドアは閉めてしまえば、そこまでドアの劣化は避けられると思います。

 

問題は、オイルヒーターのコントロールパネル(タイマー機能)を使いこなせるようになるか。

f:id:rakudietman:20171103114546j:image

デロンギ社との闘いが始まります(*´∀`)

www.zerocube.life