ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

ゼロキューブに住み始めてわかったこと

1.日中が明るすぎる

吹き抜けの明るさは想像以上。結果論ですが、もう一間分、吹き抜けを潰して主寝室の収納をウォークインクローゼットにすれば良かった。それでも十分明るい。

 

2.黒色の外壁は鳥の糞が目立つ

早速、鳥が糞をしました。ガルバじゃなくてサイディングでしたが、黒なので思いっきり目立ちます。白なら目立たないけど、逆に気づかないかも。


3.子供部屋の窓の失敗

大窓の位置を吹き抜け側と奥の子供部屋に固定した結果、もう1つの子供部屋は高い位置の小窓のみに。デザイン重視すると機能が落ちるの当然か…。子供部屋にも大きめの窓側あれば良かったかな。


4.生活音が響く

廊下が省略されコンパクトで導線に優れているのと引き換えに、生活音が響くのはゼロキューブ共通ですかね。洗濯機、食洗機、ドアや窓を開ける音、テレビの音は2階まで、寝室での話し声はリビングまで普通に聞こえます。

5.電子レンジ置き場が狭い

これはカップボード選択のミスだけど、収納を多くとった結果、電子レンジの横には炊飯器しか置けず。トースターをどこに置くか悩んでます。

f:id:rakudietman:20170502053405j:image

 

6.雨の日の音

強い雨の日は、ガルバの屋根に当たる雨音がかすかに聞こえます。

 

7.バルコニーでの布団干し

バルコニーの手摺り部分はけっこうな幅があるため、布団を干すときに留める器具はその辺で売っているものは使えず。通販で購入予定です。

 

8.リビングダイニングが広い

以前住んでいたアパートやマンションに比べて遥かに広いLDK。ソファーやダイニングテーブル、TVボードなど大きめのものを買ったけれど、それでも持て余しているスペース多数。もう少しコンパクトにして収納などを増やしても良かったかも。

f:id:rakudietman:20170502054044j:image