ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

IHクッキングヒーターの能力は鍋次第?!

ゼロキューブを契約するとき、無料オプションとして最初から提案してもらっていた設備の一つが「エコキュート」+「IHクッキングヒーター」。
 
メーカーはパナソニック、機種は「SV163SK」。
 
手前に3.0kwのIHが2口、奥にラジエントヒーターが1口のタイプです。

f:id:rakudietman:20170629214253j:image
 
無料で付けてもらう設備なので、型落ちか売れない大量在庫品だろうなと思って調べたら、やはり生産終了の型落ちでした(^^;
 
使い始めて3ヶ月(主に使うのは妻ですが…)。今のところ大きな問題なく調理はできています。
 
しいて言うなら、鍋が温まるまでの時間、お湯が沸騰するまでの時間が、ちと長いかな、と感じるくらい。
 
ちなみに、ラジエントヒーターは使ってません。いまのところ使うシチュエーションがないようです。
 
タイマー(写真)がついているのは、とっても便利。いまどき標準だとは思うけど。
 
煮込み料理などはタイマーセットしておけば勝手に停止するので。

f:id:rakudietman:20170629214315j:image
 
ただ、まだ要領を得ないのか、やかんに水をセットして5分とか押すけれど、たいていは沸いていなかったりします。
 
一方で、IHをオンにすると連動して自動点灯する換気扇のとこの照明は、ちょっと使いづらい。
 
オフにすると自動で消灯するので、基本は常時点灯ボタンを押しておかないと真っ暗です。
 
さて、妻の評価ですが、ひとことで言うと「鍋次第」だそうです。
 
IH対応の鍋でも、高価なものは熱伝導の効率が良いらしい。あと、IH対応圧力鍋は必須だとか。
 
ここ(鍋)にお金をかければ、ガス並みの快適な調理ができると、妻は熱弁しています。
 
ここにお金をかけ切れていないことへの不満を込めた熱弁であることは、容易に想像がつきました(笑)
 
そろそろ、IH対応の圧力鍋、買いますか?