ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

水漏れ外構問題にひとすじの光!?

ゼロキューブ本体については、今のところ早急に解決すべき問題は見当たらないけど、外構については、いくつか問題が山積しています。

 

・花壇のDIY

・植栽スペースに植えるものを決める

・コンクリート壁が汚い

・駐車場から水があふれる

 

この中でももっぱらコンクリートの隙間から雨後2日間ほど水があふれてくる問題に頭を悩ませています。


f:id:rakudietman:20170727194708j:image

 

ご覧の通り、水が流れることで苔(藻?)が生えてきます。当然、スリッピー。

 

定期的に掃除をするために専用のブラシや洗剤も買い揃えました。

 

妻はご近所さんや外構工事業者、さらにはネット情報などを集めて、解決策を探っています。

 

妻の考えとしては、

・穴をふさぐと地盤に水が溜まって地盤が弱くなるのでふさぐのはNG

・庭の防草シート&砂利をすべてコンクリート固め⇒水が地盤に入ることを防ぐ

 

自分としては穴を埋めてみたいところ。庭のコンクリート固めも費用もあるし、せっかく敷いた砂利を効果がよくわからない事象でとっかえるのも踏ん切りがつかん。

 

かといって自分の考えに自信があるわけでもない。

 

外構業者だって、「建ててしまった以上、掘り返すわけにもいかないので、穴を埋めても、コンクリートで固めても、効果があるかはやってみないとわからない」という返事でした。

 

そんなモヤモヤした状態で、どうしたらよいかわからなかったけど、先日、大きなヒントを得ました。

 

たびたび今回のゼロキューブ建築でアドバイスをいただいた、仕事でお付き合いのある元住宅関係営業マン。

 

この外構問題について話をしたところ、「穴をガッチガチに埋めたら、たぶん大丈夫っす」とのこと。

 

妻の考えを伝えてみると、「コンクリート固めは絶対にNG。夏は照り返しで熱いし、駐車場のコンクリートが割れているように、必ずいつか割れますよ」とのこと。

 

穴をふさぐことで家の地盤に水が溜まるという妻の理論については、「コンクリートがプールみたいになってない限り、水は時間がかかってでも地盤に浸透していきます」。

 

あと、地盤改良調査で強固だった結果を話すと、「地盤が強いというのは基本的に岩盤なので、雨が降りすぎたからと言って家が沈むことはあり得んっすよ」と心強い回答(^o^)//

 

地質の専門家なの!?と思わせるほど、彼ははっきりと言い切ってくれました。

 

正直、彼の話がホントかウソかなんて、どうでもよくて、はっきりと断言し背中を押してくれたことが、何よりもうれしい。

 

これで、空いた穴をふさぐことの決心がつきました。

 

問題は、妻をどうやって説得するか。説得せずに、こっそり埋めるという方法も、ないことはないが。う~ん…。