ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

使わない部屋のドアを開けっ放しにした結果…

ドアはしっかり閉めましょう。そうしないと数年後にドアが閉まらなくなる可能性があります。

 

マンション住まいのとき、子供部屋の一つを納戸として利用していて、24時間換気なので家中の空気循環のために、入口ドアを基本、開けっぱにしてました。

 

すると、数年後、ドアを閉めようとすると、あれ?うまく閉まらない!?

 

ムリヤリ閉めることはできるけど、建具が擦れる感じで、完全に建てつけの悪いドアになってしまいました(T_T)

 

これはマンション住まいのときの経験なので、戸建て注文住宅には、ひょっとしたら当てはまらないかもだけど、閉めるに越したことはないです。

 

f:id:rakudietman:20191030075732j:image

こういう状態↑は論外ですが、この状態↓でカチッとしっかり留まっていても、この状態をスタンダードにしない方が良いでしょう。

f:id:rakudietman:20191030064008j:image

 

空気の入れ替えや掃除のときなど、ちょっとした時間なら良いけど、やっぱり、使わないときは、きちっと閉める。

 

これを習慣づけることをオススメします。