ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

玄関の電子錠は外から勝手に開けられる!? 新築時に確認しておきたい玄関ドアのセキュリティ

最近の一戸建ては、おそらくほぼ電子錠やキーレスだと思います。

 

事情があって通常の鍵タイプにされているお宅はあるかもしれませんが、主要な住設メーカーの玄関扉は多くが対応していることでしょう。

 

ウチは特に深く考えずに電気錠にしました。どう考えても便利だし。車のキーレスエントリーに似たヤツです。

f:id:rakudietman:20191210210944j:image

 

なお、電子錠とは、あくまでもカギ方式で、電子的にカギを回す(開ける)仕組みのこと。

 

これとは別に、実際にはカギは回さないけど、電子制御で開閉できるタイプもあるようです。

 

ウチは、カギを回すタイプの電子錠です。

 

さて、この間、これから結婚&新築を予定している知人から、この電気錠のセキュリティが心配との意見がありました。

 

もし、玄関の内側に電子キー(持ち歩く鍵)を置きっぱにしておいたら、外からボタンを押しても開くんでしょ?!といった不安です。

 

いやいや開かんし、、、と思ったけど、よく考えたら試したことないので、実はよく分からないままでした。

 

車がそうであるように、当たり前のように、その辺のセキュリティは問題ないと思い込んでました。

 

そんなやり取りがあったので、念のためググってみたら、なんと、ある施主がハウスメーカーからの説明で、まさに先述のセキュリ問題の恐れがあるので、電子錠はやめて普通の鍵にした、という意見を発見。

 

ウソやろ〜、そんなワケないやん!?

 

そこで、ここは試してみるしかないとの結論に至りましたので、本当にセキュリティ上、問題ないのか/あるのか、実験をしてみました。

 

《電子錠の疑問もくじ》

 

電子錠が動作するパターン

基本的に電子キーを置く位置は、玄関扉から電波の届く範囲です。

 

1 施錠した状態で、外側でキーを持って、外側から玄関のボタンを押す(普通に帰宅したとき)

⇒ 解錠します。

 

2 解錠した状態で、外側でキーを持って、外側から玄関のボタンを押す(普通に外出したとき)

⇒ 施錠します。

 

これは日常の開けるとき&閉めるときなので当然の結果ですね。問題は、キーがある場所とボタンを押す場所が、内外で異なる場合。

 

3 施錠した状態で、内側に鍵を置いて、外側から玄関のボタンを押す

⇒ 解錠しました。

 

5 解錠した状態で、内側に鍵を置いて、外側からボタンを押す

⇒ 施錠しました。

 

なんと、キーを玄関内側の近くに置いておくと、外からでも開閉の操作ができるではあ〜りませんか!

 

ぜんぶ動くやん、、、。

 

外から勝手に入られる!?

まさか、、、その程度のセキュリティとは、、、知らんやった_| ̄|○

 

例えば、電話しながら帰宅して、玄関に入って無意識でキーの入ったバッグを近くに置いたり、とか。

 

子供がキーの入ったランドセルを玄関ホールに置き去りにして家の奥に入ってしまったり、とか。

 

そんなとき、こっそり後をつけてきた不審者が外からボタンを押すと、、、とても恐ろしいことに(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

f:id:rakudietman:20191210222837j:image

 

というか!? 時々、キーの入ったビジネスバッグを玄関ホールの棚に置いたままにしてました。すでに危険な状態で生活していたのか_| ̄|○

 

と思ったけど、そこは一応、セキュリティが施されてました。

 

ロックがかかるまでの時間

調べてみると電波が届く範囲は、一般的には「室外3m」「室内10m」だそうですが、ウチのゼロキューブで言えば、電波が届いているのは、せいぜい玄関ホール内だけ。

 

10mって直線距離だと裏庭に出てしまうよね(^_^;

 

この電波が届く範囲に、キーを一定時間、置きっぱなしにしておくと、アラームが鳴りロックがかかる仕組みになってます。

 

そう言えば、ときどきアラーム音がして、キーが動作しないときがありました。つまり、このことだったのたね。

 

で、その一定時間とは「72秒」。

 

3回測ったけど、やっぱり72秒なんですね、これが。

 

つまり、

 

6 施錠した状態で、玄関ドアの内側にキーを置きっぱなしにする

⇒ 72秒後にロックがかかる

 

それと、もう一つのパターンがありました。

 

7 解錠した状態で、玄関の内側にキーを置きっぱなしにする

⇒ 20秒後に自動で施錠します

 

といった具合に、一応、セキュリティが施されていました。

 

勝手に入られないために

つまり、20秒耐えれば、不審者が外から解錠して、勝手に中に入ってくる心配はないということ。

 

だから皆さん、帰宅してから20秒は集中して注意しましょう! 、、、ではなく、

 

キーを入れたバッグは、おそらく財布とかも入れていると思うので、玄関ホールではなく、玄関からいちばん遠い部屋に置くことを心がけましょう。

 

玄関近くに置きっぱなしだと、中に入られるわ、財布は取られるわ、となっちゃうでしょ。

 

それと、帰宅したら直ぐにチェーンロックをすることですね。これが一番安全!

f:id:rakudietman:20191210222339j:image

 

明日から、帰宅時はとくに集中して中に入ろうと思います。皆さんも、ぼーっとせずに中に入りましょう!

 

www.zerocube.life