ついに買いました。久留米絣の名刺入れ。
女性っぽいデザインでしたが、娘も妻もこれがいちばん良いと言うので、これにしました。
お値段、800円。安い!
「儀右エ門」ブランドです。
中もオシャレです。ただ、名刺が5枚くらいしか入りません。それ以上、入れると、反発が生まれて蓋が閉まらない、、、。
だから、社内用で使います。外出の際は、当面は、博多織の名刺入れです。博多織より一回り小さい。
名刺入れはパッと見、久留米絣っぽいデザインには見えないので、ついでに端切れも買いました。
A3くらいの大きさで680円(右)。こちらは、THE久留米絣、と言えるデザインです。
この端切れを使って、一つはスマホのカバーにしました。
適度な大きさにカットして、透明のケースに挟んだだけですが(^_^;
余った端切れで、現在、ブックカバー(A5判)を制作中です。
さて、着々と久留米絣グッズが増えてきてます。そろそろ、身に付けるものも一つは久留米絣にしたいところ。
どうやら、久留米絣のジャケットがあるようですが、お値段が29800円らしい、、、。なかなか手が出ないです(^_^;
であれば、ミシンを買って、いろんなものを自作した方が安いし面白いのではないかと、思ったりもしています。
そうなると、ゼロキューブのどこに置いたら良いか、あるいはゼロキューブデザインに合うミシンがあるのか、気になるところです。