これまで、費用については個別にちょこちょこと書いていたような気がするけど、実際にかかった金額をまとめたエントリーはなかったような…。
そんな訳で、ズバリ、我がゼロキューブのお値段を公開します。多分に四捨五入あり。

・ゼロキューブ本体 1,080万円
・+BOX 120万円 ※1
・オプション 80万円 ※2
・付帯工事+諸経費等 300万円
・+BOX 120万円 ※1
・オプション 80万円 ※2
・付帯工事+諸経費等 300万円
合計は1,580万円
これに、
・外構工事 120万円 ※3
・家財 100万円 ※4
※3:玄関アプローチ、門柱、タイルデッキ、テラス、防草シート、砂利、フェンス
※4:家具、家電、カーテン等
※4:家具、家電、カーテン等
土地取得費用を含めると、今回の新築に伴う費用の総額は2,600万円でした。
仲介手数料やローンに関わる費用、引っ越し費用もすべて含まれての金額です。ゼロキューブでよく言われる間取り変更費用などは一切かかりませんでした。
この土地は購入する前から駐車場がコンクリートで造成されていて、また地盤改良費用も一切かからなかったので、ずいぶん費用を抑えられました。
他社のローコスト規格住宅の見積もりと比較すると200万円程度安く、近隣の建売住宅よりも遥かに安く、ゼロキューブを建てることができました。
ただ、結局のところ新築費用総額が高くなるか安くなるかは土地次第ですかね。
安くて良い土地を見つけられたこと、そして良心的なハウスメーカーに巡り会えたことで、全体的に費用を安く抑えられました。