ゼロキューブを建てたばい with FIAT PANDA

LIFE LABELのローコスト住宅 ZERO-CUBE(ゼロキューブ)+BOXに住み始めて5年が経ちました。住み始めてから分かるゼロキューブの良さや問題点などを正直に書いています。あとは愛車のFIATのことも。近所や日本中にもっとゼロキューバ―やFIATオーナーが増えることを願ったブログです。最近FIAT500→FIAT PANDAに乗り換えました。

ゼロキューブ最強の防犯対策は

外出自粛のため、まとまった期間、家を空けることは少なくなりましたが、ゼロキューブの防犯対策はいまだに難儀しています。

 

主に悩んでいるのは妻の方。

 

自分は鍵をかけていれば99%は問題ないという考え。むしろ、鍵をかけてない方が、ドロボーは入り辛いのでは、と楽観的な考えでもあります。

 

とは言え、新築したばかり。盗まれて困るものはないけど、知らない人に敷地や家の中に勝手に入られるのはイヤ。

 

そこで妻と一緒に考えた防犯対策が以下の通り。

 

  1. 自家用車を置いていく
  2. ご近所さんに報告
  3. 実姉に報告
  4. リビング照明を自動点灯
  5. センサーライトを設置

 

1は、実家からミニバンを借りて帰省し、自家用車は使わないで置いておくと、常に誰かいる感を出す対策。しかし前日に実家に行く時間がなく断念。

 

2と3では、ご近所さんや近くに住む実姉に家を空けることを予め伝えておき、何かあったらTELしてもらうようにする対策。これは、変にプレッシャーや責任感を与えかねないのと、そもそもご近所さんが悪い人だったら…、と考えて断念。

 

消去法で残ったのが4と5。

 

ゼロキューブは四角い(足場が少ない?)ので、2階からドロボーは入ってきにくいと思う。2階はバルコニーに面した部屋だけ強化しておけば良いので、まずは1階からの侵入を防ぐのが大事です。

 

4では、リビング照明がたまたま多機能のやつだったので、毎日夕方6時になると点灯するように設定しました。ただ、帰宅して気づいたけど、豆電球しか点いてないことが判明…。

 

もっとも効果があると考えたのが5でした。まず購入したセンサーライトがこれ。

f:id:rakudietman:20170824075716j:image

 

ヤマダ電機で1500円くらいでしたが、網戸と窓越しに家の中に設置すると、ぎりぎりまで接近して何度も大きな怪しい動きをしないと点灯しないレベルの感度の悪さ。

 

そんなドロボー居ねぇよ( ;゚皿゚)ノシ

 

使えなさに呆れた妻が2台目のセンサーライトを購入。それがこれ。2000円くらい。

f:id:rakudietman:20170824072736j:image

 

物干し竿とかにもぶら下げられるタイプ。でも屋外に設置した場合、見つけられて撤去されたら終わり。

 

やはり屋内から窓越しに向けるしかないけど、これも前述のセンサーライトほどではないものの、感度が良いとは言えない。

 

それでも、使えないセンサーライトも含めて窓際に2台設置することに。

 

こんな感じで、不完全で微妙な防犯対策を施した訳ですが結果は…、そう結果なんて分からないんです。

 

とくに凄腕のドロボーなら痕跡を残さずに仕事を終えますから、たぶん。

 

そんな程度の防犯対策なんて、自己満足にもならないので、帰省中、妻は幾度となく「家が心配(;゚Д゚)」と口にしてました。

 

ということで、本気で防犯対策やるなら、最強はSECOMだろうなと感じたお盆休みでした。

 

ちなみに、我がゼロキューブの南側のデッキには外灯がひとつ付いてます。

f:id:rakudietman:20170824074541j:image

この外灯にセンサーライト機能があったら良いなと思いました。日頃はスイッチで入切できて、設定でセンサーライトにもなるよう感じ。

 

そんなのが実在するのか分からんけど(?_?)

 

あと、ウチはシャッターや雨戸を付けてないけど、防犯という意味なら無いほうが効果あると、個人的には思ってますが、この件はまた別の時にでも。